 |
 |
五竜アルプス山野草園 |
2006/06/07 |
 |
−小遠見山の帰りに山野草を楽しむ −
五竜アルプス山野草園は3万uの広大な山腹に広がるおよそ150種類30万株もの植栽された花々、
また「アルプス平自然遊歩道」には自然のままの高山植物が自生している。
 
タカネナデシコとミヤマハナシノブ
 
センジュガンピとイブキジャコウソウ
 
ルリトラノオとミソガワソウ
 
ホタルブクロとオキナグサ
 
ヤナギランとハクサンフウロ
 
イブキフウロとノハナショウブ
 
コマクサ
 
チシマギキョウとミヤマオダマキ
 
ハナチダケサシとタカガワホトトギス
 
シラネアオイの実とタテヤマウツボクサ
 
オオバギボウシとノハナショウブ
カライトソウ
 
ハクサンフウロとササユリ
 
イブキジャコウソウとアカバナ
 
ハクサンフウロ
 
不明
 
イワギキョウと?
 
トリアシショウマとシモツケソウ

アカバナシモツケソウの群生
蕾の固い花がビッシリとある。来週ぐらいに見事に咲くだろう。
 
キンコウカとミヤマオダマキ



コマクサも植栽では味気ないが、それでも手軽に鑑賞する事が出来るのはありがたい。
沢山の山野草が大事に育てられている。
もう少し早い時期に来ればもっと綺麗な花を見る事が出きただろう。
アカバナシモツケ祭りが始まっている。
来週ぐらい満開になれば素晴らしいと思う。
|
 |
|
|